yogaとDance。
自分の身体を最大限に使うこの2つに共通点はどんなことがあるのでしょうか!?
今回のスピーカーは、コンテンポラリー世界の最高峰オランダのNDTプロダンサーの刈谷 円香 さん。世界各国から招待される振付家の作品に出演、海外ツアーにも参加。
2019年NDT1日本公演にも出演しています。
日本で理学療法士のライセンスを取得後、現在yogaの講師・インストラクターとしてオランダに拠点を移して活躍されているKoumeiさんと「身体を使って表現する」というテーマに対談します。
- 身体をどのように使って表現するのか。
- 日々どのようなことを意識しながらトレーニングを行っているのか。
お二人とのインタビューを通して、ダンサーやインストラクターの活動のヒントになればと思います。
講師の方にQ&Aで質問も可能です。
視聴者からコメントや質問などもどんどん事前に、またリアルタイムに受付ます!
申し込みの際に、問い合わせで事前にコメントを入力してください。
日時 | 2020年7月13日(月) 20:00~21:00(日本時間) |
---|---|
場所 | オンラインセミナー(zoomにて実施) |
内容 | 今回のスピーカーは、コンテンポラリー世界の最高峰オランダのNDTプロダンサーの刈谷 円香 さん。世界各国から招待される振付家の作品に出演、海外ツアーにも参加。 2019年NDT1日本公演にも出演しています。 日本で理学療法士のライセンスを取得後、現在yogaの講師・インストラクターとしてオランダに拠点を移して活躍されているKoumeiさんと「身体を使って表現する」というテーマに対談します。 ・身体をどのように使って表現するのか。 ・日々どのようなことを意識しながらトレーニングを行っているのか。 お二人とのインタビューを通して、ダンサーやインストラクターの活動のヒントになればと思います。 |
講師 | 刈谷 円香、Koumei van ZEELAND |
進行 | 増田 勇樹 |
費用 | 無料 |
定員 | 先着80名様限定 |
対象者 | ダンサー、ヨガインストラクター、セラピスト、スポーツトレーナー、学生など |
zoomでの参加方法 | 今回のオンラインセミナーはzoomと言うサービスを使います。 zoomは登録不要(スマホの場合はアプリのダウンロードが必要)でオンラインミーティングに参加できる便利なアプリです。 zoomミーティングを使ってセミナーに参加する方法の詳細はこちら |
講師紹介
今回、講師をしていただく方の紹介です。
* © 2019 Sacha Grootjans
進行
お問い合わせ・お申し込み
下記のフォームからお問い合わせ、お申し込みください。
お申し込みの締め切りは7/13(月)18:00まで
*セミナーをお申し込みされた方はMSD無料会員となり、無料会員コンテンツもご覧になれます。
[contact-form-7 id=”10404″ title=”投稿記事用お問合せフォーム【Parallel】”]
セミナー案内
Broadcastで開催予定の他のセミナー案内です。
各セミナーの詳細やお申し込みはそれぞれのページからお進みください。
7月のおすすめセミナー
7月のおすすめセミナー